おもちゃ以上、ガチ未満の電子ピアノを買いました。
もちろん子供用です。
なぜ本気のヤツではないか。
子供が習いたいとは言わないからです。
じゃあなんで買うね~んとなりますが、この秋に
音楽会の練習でバス木琴を担当していたのですが
それ以外のパートも今時の小学生ですので、学校から
配布されたタブレットでお手本動画を見られるのです。
それを見ながらおもちゃのピアノを弾いて、結局
木琴のメロディラインや、オルガン、ピアノまで
打楽器以外全部覚えていて、来年はぜひとも
オルガンをやってみたいと言い出したのです。
とはいえ、今持っているのは赤ちゃんの時に買った
本気のおもちゃピアノですので限界があります。
なので、あくまでも遊び用としてなので61鍵の
電子ピアノを買ったのです。
ちなみに本気は88鍵です。
じゃあ無理にでも習わせればいいやんというのも
もっともだと思います。
ただ、うちの奥さんは昔ピアノを結構真剣に
やっていて将来、音大に行くかどうかとまで
言われていたらしいのですが、コンクールに
出た時にこてんぱんにやられたというか、
世間の上手い子との差をまざまざと見せられて
挫折したという経験があるので、自分から
やりたいと言わないうちには絶対に習わせたく
ないし、習った時の親の大変さも知っているので
そうそう簡単に始めさせたくないと言っているのです。
まぁ、なんとなく分かるような気もします。
別にピアノ弾きたかったら絶対に習わないと
弾いてはいけないという決まりもないですし
ピアノを弾く=習わなければいけないという
事自体が大人の思い込みだと思うんです。
最低限の指の使い方だけ教えて、もし万が一
ピアノを習いたいと言い出した時に苦労
しないようにだけしているようです。
メロディを弾けて楽しいと思えるならそれで充分。
自分で限界を感じて、止めるというのも一つの
選択ですし習うというのもまた選択。
決めるのは本人なので、別にいいんです遊びで。
それに、習ってないけど弾けるってかっこいい
じゃないですか。
色々やってみたらいいと思います。