内容をスキップ
グラスルーツ
  • トップ
  • ニュース
  • グラスルーツについて
    • グラスルーツのポリシー
    • カラーについて
    • 縮毛矯正について
    • 商品一覧
  • メニューと料金
    • カット
    • パーマ
    • カラー
    • トリートメント
    • セットメニュー
    • ウィッグカットのご案内
  • サロン情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
ご予約はこちら
  • メインメニュー
  • トップ
  • ニュース
  • グラスルーツについて
    • グラスルーツのポリシー
    • カラーについて
    • 縮毛矯正について
    • 商品一覧
  • メニューと料金
  • サロン情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
ホーム » ブログ » ブログ » アクシデント続き

アクシデント続き

  • 2024-08-23
今回の夏休みは子供の空手大会があったので東京まで飛行機で行く予定でした。
 
が
 
台風7号の接近によってそれが一変したのです。
 
8月16日(金)の飛行機は全便欠航で新幹線も名古屋と東京間が計画運休。
 
ですので木曜日出発に予定変更をしなければいけなかったのですが、木曜日は仕事でしたので夜しか移動出来なかったのですけれど、木曜日の新幹線は秒で埋まったので最終手段の車で木曜日の夜に行く事にしました。
 
片道500km
 
夜の19時に出発して到着は朝の3時半でした。
 
ホテルにチェックインしてとりあえず朝ご飯までの時間寝ようと思ったのですが、夜中の運転で眠ってはいけないと思い、眠眠打破とモンスターエナジーを半分くらい飲んだら身体は疲れているのに全く寝られません。
 
恐ろしい。
 
まぁでも到着した金曜日は何も予定はなく、しかも台風接近中なので宿泊地の北千住近辺をウロつくだけでしたので疲れは抜けてくれました。
 
そして肝心の大会の結果は2回戦敗退。
 
まぁ相手は関東チャンピオンらしいのでしゃーないです。
 
でも健闘はしていたので得るものはあったと思います。
 
そして問題は帰りに起こりました。
 
土曜日の大会当日、車に乗って移動しながらどうも車に違和感あるなと思っていたのですが、場所取りで並ばないといけなかったりバッタバタしていて忘れていたのです。
 
そして大会が終わって帰り道も最初は違和感を感じたのですが、首都高に乗った時には分からなくなったのでそのまま走り、東名に乗って海老名を過ぎた辺りで右前のタイヤがバーストしました。
 
パンクじゃなくてバースト。
 
どうにか事故る事なく、トンネル内の非常駐車帯に車を停めましてとりあえずJAFに電話したらまずは車を降りろと言われまして避難しました。
 
場所を伝えてしばらく待っていると、まず来たのは道路公団の車でした。
 
で、状況の確認をして貰って反射材の着いた「たすき」を貰い冷たいお水も下さいました。
 
でもカラーコーンだけ置いてすぐに去っていったのです。
 
道路公団の車が去った後どうするべきか迷ってとりあえずディーラーの担当者さんに電話してみました。
 
幸い、ボクの車はテンパータイヤと言って非常用のタイヤを積んでいたのです。
 
完全バーストなのでテンパータイヤなかったら終わってました。
 
最近の車はパンク修理キットだけというのも多いですからね。
 
で、それで残り400km帰られるか聞いてみたら、絶対無理との事です。
 
まぁ薄々そうじゃないかと思っていたのですが。
 
なので、一番近い街が御殿場でしたので奥さんにホテルを探して貰って明日の朝タイヤの手配をして帰る事にしたのです。
 
そうこうしているうちにレッカーが到着しました。
 
まずはPAまでレッカーするのかなと思っていたのですが、トンネル内でタイヤ交換すると言います。
 
バーストしたのは右前なので、車道側なんです。
 
横にはビュンビュン大型トラックが走っていますがお構いなしに交換する作業員さん。
 
ものの10分ほどで交換が終わりましたのでそのまま近くのPAまで移動しましたが、テンパータイヤで走り出した瞬間にこれは400kmも走られる代物ではないなと悟りました。
 
そしてPAのトイレの中の放送で○○トンネル内で故障車が止まっていますという放送があったのです。
 
まさに我が車。
 
初めて放送されました。
 
きっと数キロ手前には電光掲示板に○キロ先故障車注意とかも出ていたと思います。
 
そしてどうにか御殿場のドーミーインに着きました。
 
ドーミーインは大きなお風呂があるので子供は大喜びです。
 
さっきまで泣いてたくせに。
 
ディーラーの担当者さんも本当に心配してくれて近辺のタイヤショップを色々探して下さいました。
 
有り難い話です。
 
とりあえず次の日の朝まで出来る事はないのでお風呂入って寝ました。
 
そして朝、片っ端から電話して聞いてみたのですが、ちょっと特殊なサイズらしくどこにも在庫はありません。
 
でもタイヤ館の人が色々探して下さって、中古でいいなら1本だけ在庫があると電話をくれました。
 
この際何でもいいですと返事してすぐに向かいますと、ここでもあっという間に交換して下さいました。
 
ようやく4本タイヤが揃いましたので帰路についてどうにか無事に戻ってきました。
 
今回の反省点は、違和感があったのを気付いていたのに放置した事です。
 
ちゃんと確かめないといけません。
 
そして東京まで車でなんか行くもんじゃないという事もです。
 
夜行バスという手段もありましたし。
 
そして操舵する前輪のバーストという最悪の状態で事故がなかったのは不幸中の幸いでした。
 
不幸中の幸いと言えば朝の5時半くらいに目が覚めて寝られなくなったので御殿場ドーミーインの足湯がある屋上に上がったらでっかく富士山が見えたのです。
 
雪の被っていないあまり好きではない真っ黒な富士山でしたがちょっとテンション上がりました。
 
その後、家族も連れて上がってみたのですが、その時にはもう雲がかかっていて何も見えませんでした。
 
見られたのはボクだけです、ふふふふふ。
もう一つ気をつけなければいけないこと。
 
自動車保険で今回のホテル代出るんじゃないのか調べてみたのですが、ソニー損保の場合はソニー損保のロードサービスを受けないと対象にならないそうなんです。
 
何となく安心のJAFかなと思って電話しましたが、今度から何かあればソニー損保のロードサービスを使おうと思います、到着時間もあまり変わらないそうですし。
 
とは言え、家族に何もなくて良かったです。
 
車の免許を取ってから36年間でタイヤのバーストは初めてでした。
 
皆さんも気になることがあったら即点検でお願いします。
Prev前の記事大会と台風
次の記事台風と9月の営業についてNext
Categories
  • ガジェット (31)
  • ブログ (183)
  • 子供 (91)
  • 日常 (2)
  • 重要なお知らせ (17)
Archives
  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (5)
  • 2025年1月 (7)
  • 2024年12月 (8)
  • 2024年11月 (7)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (5)
  • 2024年7月 (7)
  • 2024年6月 (8)
  • 2024年5月 (6)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (6)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (5)
  • 2023年9月 (8)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (6)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (5)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (9)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (8)
  • 2022年2月 (9)
  • 2022年1月 (11)
  • 2021年12月 (12)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (11)
  • 2021年7月 (13)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (12)
  • 2021年3月 (8)

ご予約お待ちしております。

神戸三宮の美容室、グラスルーツは完全予約制です。 ネット予約またはLINEからのご予約がご利用いただけますので、以下のボタンをクリックしてください。
なお、LINE友だち追加をしていただくと今後LINE限定の新製品割引情報や新規導入技術のご優待を考えています。
定休日や夜間でも出来る範囲で返信していますので、お気軽にご利用くださいませ。
LINEで予約する
ネットで予約する
〒650-0001
兵庫県神戸市中央区加納町3丁目2-2 高根ビル2F
078-392-8111
サロン情報

©2021 グラスルーツ

上部へスクロール