先日今話題な鬼滅の刃の映画に子供と行きました。
ボクは鬼滅の刃を1巻で挫折しておりますので、全部読んだお母さんに頼むのかなと思っていたら思いがけずボクに連れて行ってくれと頼んできたのです。
いやいや、お父さんは鬼滅の刃読んでないからお母さんに頼んだらいいやんと言いますと
お母さんは土曜日も日曜日も色々忙しいから無理やねん、と言われました。
え〜
お父さんも月曜日は忙しい・・・わけでもないか。
子供と一緒にどこか出かけるくらいしか用事ないですね。
というわけでイヤイヤ読んでみました。
結構面白いね。
一周目なので完全にストーリーは把握していませんが、登場人物は何となく理解しました。
でも読み始めたら読み始めたで、子供と奥さんにどこまで進んだ?とか何が面白かった?とかどのキャラが一番好き?とか聞かれまくりました。
誰に思い入れもないっっっ!
ゆっくり読ませてくれ。
と、ここまでが準備編で映画です。
確かにこれは三部作になりますね。
これぐらい深掘りした方が理解が深まります。
ただね、本編155分と長いので、途中でトイレに立つ人がめっちゃいるんです。
気が散る。
というわけで第二部も観に行くことになると思います。